TCGとグラブル

アナログもデジタルも楽しむブログ。

新作デッキ作成なう

どもども、こんにちは。こんばんは。
本日は4月4日、アニメ遊戯王SEVENS」第一話の放送日でございます~
朝に弱い自分は 録画におまかせしたので(…)暇な時に見ようと思ってますが

f:id:renraku-gbf:20200404210222j:plain

『攻撃力7000』が朝のトレンド入りなど、早くも遊戯王らしくデュエルが
進行している模様(/・ω・)/ スピード感もあるようで、視聴するのが楽しみですb


そんなアニメの盛り上がりを横目に、私は旦那様とふたり
通販で届いた新作デッキパーツの組み込み作業と既存デッキの調整を黙々と行って
おりました。

向かい合って同じテーブル上で作業をしているんですが、集中して無言になるのは
決闘者のサガですかね?w

 

■本日のお品書き

<その1> 【EM魔術師】デッキ

《覇王眷竜クリアウィング》が手に入り、エクストラデッキが確定しました。

f:id:renraku-gbf:20200404211022j:plain

所持している中では、環境デッキに一番近いですね~
入れ替えカード候補が登場したら《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》
抜ける程度かな。

≫メインデッキの構成はテンプレ的なので「需要があれば」公開しようと思ってます。

 


<その2> 旦那様の新作【ヴァレット】【ローズドラゴン】デッキ

写真をセルフプロデュースしてもらいました~!
《レッドローズ・ドラゴン》を入れたら、メインデッキは完成だそうな。

f:id:renraku-gbf:20200404211646j:plain


エクストラデッキの中身は試作段階で(仮)とのこと。
一体どんな動き方をするのか、対決してのお楽しみですわん(*'ω'*)

 


<その3> 【オルフェゴール】【ジャンド】デッキ

先日の記事に乗っかって、構築をはじめました。

f:id:renraku-gbf:20200404211829j:plain

闇属性に触れるのは何年ぶりだろう…?ってくらい縁がなくてですね(゚Д゚)ノ
ようやくデッキが持てましたw

→ メタルフォーゼ
→ 水晶機巧
→ カラク
→ WWマジェスペクター
→ 斬機光天使


調整をぶん投げている【メタルフォーゼ】を含めると、6属性のデッキが揃うので

f:id:renraku-gbf:20200404212006j:plain
三沢っち ごっこができちゃいますNe☆彡(しないけどっ



今回通販をお願いしたショップさんには《宵星の騎士ギルス》
《オルフェゴール・ロンギルス》のWオニーチャン's の在庫がなかったので、現時点での
完成度としては、8割付近でございます。

手元にないものはプロキシで代用しながら、動かし方を研究しているんですが
動きのバランス的には、オルフェ側:7 ジャンド側:3 くらいの割合でしょうか。

【オルフェゴール】を触るのははじめてなんですが、墓地と除外のリソース管理が
メチャメチャ楽しい…!



《オルフェゴール・バベル》を絡めて「相手ターン中に何を動かしておくか」
選択肢が非常に多くて、遊び甲斐があります(=゚ω゚)ノ

f:id:renraku-gbf:20200404213219j:plain


《ドッペル・ウォリアー》から生成されるトークンと《リンクリボーの相性が
すこぶる良くってね~ 展開にも防御にも、過労死気味にこき使っちゃう。

デッキの挙動に少し慣れてきたら、対戦データを取って、最終調整に入ろっかな?
って感じなんですけどー



《オルフェゴール・プライム》の採用枚数に難航しそうかな~
この手の『手札交換カード』は事故の元になるから、シビアになります(;・∀・)


デッキひとつ分の復帰目途がようやく立ったんですが、カードの保管ボックスには
まだ5つ分も残っているという件(イヤァァァー!

リア友に少し巻き取ってもらおうかしら…orz

『RISE OF THE DUELIST』新規カード公開

どもども、こんにちは。こんばんは。
明日はいよいよ遊戯王SEVENS」の放送開始 & ラッシュデュエルのスターター
デッキの発売が開始されますね~!

友人関係からは、今の所「ラッシュデュエルをやろう!」っていう提言はないので
ひとまず静観モードです(´ー`)  

興味はあるんですが、わたくし既に3タイトルを掛け持ちしており……
均等にお金をかけている訳ではないですが、いっぱいいいっぱいですしね~(汗


そんな折、【堕天使】【ファーニマル】ふたつのカテゴリの新規カードが続々と
公開されてきましたので、さっそく見ていきたいと思います(/・ω・)/

 

【堕天使】
は自分の周囲に使い手さんがいないので、詳しくなくてすみません。

LPをコストにした「スーサイド戦術」を盛り込んだ 上級~最上級モンスター中心の
デッキで《堕天使イシュタム》《トレード・イン》で墓地送りした〈堕天使〉



《堕天使スペルビア》《堕天使の戒壇で蘇生するのが基本形だったかな?




《堕天使ユコバック》以来の、通常召喚対応のレベル4モンスター登場ということで
《失楽の堕天使》への中継ポイントが作りやすくなる感じでしょうか。



《悦楽の堕天使》は、相手に送り付けたカードを《魅惑の堕天使》で奪い返したり



相手依存で確実性の薄い《堕天使降臨》の効果を能動的に使えるようになるなど、
なかなか幅が広そうです。

闇天使3体融合の《黎明の堕天使ルシフェルといい、イラストアドの高いカードがまた増えますなー(/ω\)

罠カードの《反逆の堕天使》〈堕天使〉を素材に含みつつ、
闇属性・融合モンスターを融合召喚できることから【シャドール】をはじめとした
他カテゴリとも、コンボできそうな要素が満載ですb



 

私もデッキを所持している【ファーニマル】カテゴリのカードが増えて大歓喜
あります(=゚ω゚)ノ

《ファーニマル・ドルフィン》はレベル4で水属性。
《ファーニマル・ペンギン》との横並べもしやすい上に、地味に『バハシャ餅』
ギミックが取り入れられるようになるとは驚きだなぁ…



②の効果で《融合》のデッキ切れも防げますし、少数差し込んでおきたい枠ですb



《エッジインプ・サイズ》の①効果はチラ見せで融合とか、これまたすごいのが
来たもんだ…!《簡易融合》制限化の影響を見事に補ってくれてます。



②の効果は墓地に落ちたターン中でも使えるようなので、同じく新規の
《デストーイ・クルーエル・ホイール》①の効果を自身に指定した時、ついでに
守ってくれるのはスバラスィ(∩´∀`)∩

《デストーイ・リペア》《魔玩具厄瓶》の2枚は、墓地発動効果のオマケつきで
二度おいしい…! デッキへ投入する枚数はこれまた悩みそうですw


新ルールへの移行に伴い、リンクモンスターが必須でないカテゴリの強化が一気に
進みましたねー! これは他のカテゴリにも期待していいのでは…っ?

【ジャンド】混成デッキの可能性

どもども、こんにちは。こんばんは。
本日は『OCG ルールブック2020』の発売日でございます。
エラッタ《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》を求めて、書店へ買いに
行かれるって方もいらっしゃるのではないでしょうか(/・ω・)/



私はといいますと、エクストラデッキにこそ〈ドラゴン族〉がいっぱいおりますが
残念ながら、現状はドラゴンが活躍するデッキを所持してないのですよねぇ…

かつてはストラクチャーデッキR-巨神竜復活-』をベースとした、ドラゴン族が
中心のデッキを持っていたんですけどね~ @解体済み
《ドラグニティアームズ-レヴァテイン》光と闇の竜を装備カードとして装着
戦闘破壊されては生き返って、また装備して…の無限ループ。

バトルが終わらないっていうんで、蛇蝎のごとく嫌がられましたっけ(/ω\)



はい。いつものごとく脱線してすみませn…(言い訳)
昨日に続き【ジャンド】のお勉強なうな私、本日は《サテライト・ウォリアー》
主軸に添えた展開パターンを調査しているんですが、



困ったことに、Twitterには考察されている方がほとんどいらっしゃらないorz


少し手を伸ばして、Google検索してみると《サテライト・ウォリアー》
登場した当時の記事が大半で、今年に入ってから書かれたものは驚くほど少ない
という事実Σ(ʘдʘ)

動画はいくつか発見できたのですが…



2020年4月のリミットレギュレーションでは《星杯の神子イヴ》が使えないので
動画を参考に、基本的な動かし方を学習しつつ、入れ替え先を自分で探していく
しかないのかなー…




 

と思っていた矢先、タイムリーにTL上へ面白いものが流れ着きましてっ!

 
【オルフェゴール】との混成【ジャンド】ですとっ!!?
先日マスターガイド6の『星遺物を巡るストーリー』を読みまして、一連のカードに
とても興味のある私。
エクストラデッキのカードも他のデッキとあまり被らないし、アリかもしれない…!
むしろイイ!! ≫混成デッキは二度オイシイ。2デッキ分のお勉強ができるからお得感もマシマシですb

読み込んで、自分なりのアレンジをしてみようかなって気分でいっぱいです(=゚ω゚)ノ


…友人には「また環境デッキのカード使ってる!」って非難されそうですけども~
ファンデッキ用の構築で組み上げても、
カードパワーの高さにモノを言わせて勝ってる』って誤解されるのは何故?(´-ω-`)

別段、先攻で3妨害とか構えたりしないですからね? ねっ??

【ジャンド】コズミック・ブレイザー 展開ルート

どもども、こんにちは。こんばんは。
今日は定期通院日につき、朝から何かと忙しない私でございます。
とはいっても1~2時間の余裕はあるので、スキマの時間を活用して勉強しておくのが
スマートなYPってなもんです(/・ω・)/

本日のお題は、不動遊星操る多重シンクロデッキこと【ジャンド】でございますっ

4月からのルール変更で【ジャンド】は上昇気流に乗りまくり~!なのですが
肝心の私…デッキを丸投げ状態で譲り受けたものの、あまり詳しくなくてですねorz

f:id:renraku-gbf:20200326133542j:plain

【ジャンド】プロの皆様がどんな動かし方をしているのか、というのを掻い摘んで
まいりました。



<その1>


 使用カードまとめ ↓↓スクロールします↓↓

<手札に必要なもの>
《ジャンク・コンバーター
・チューナー1枚

<デッキに必要なもの>
・装備魔法2枚


01.コンバーター→チューナーと自身を捨て
  ジャンクロンサーチ

02.ジャンクロンns→コンバーター釣り上げ
03.2体でハリファイバーss オライオンリクルート
04.ハリを素材にリンクロスss、トークン2体生成
05.トークンとオライオンで武力の軍奏ss
06 .ジャンクロン蘇生 オライオンから
トークン生成
07.リンクロスと幻獣機トークンで剛炎の戦士ss
08.剛炎とジャンクロンで聖騎士の追想ゾルデss
09.イゾルデ①で〈戦士族〉サーチ、②で装備魔法を
  2枚落としてドッペルss

10.武力とドッペルでアクセルシンクロンss
  ドッペル効果でトークン2体生成
11.アクセロンでデッキからジェットロン落とし
  レベル4にダウン

12.アクセロンとトークン1体でライブラリアンss
13.手札1枚をコストに、ジェットロン自己蘇生
14.ジェットロンとドッペルトークンで双星道士ss
15.1ドロー ドッペル&コンバーター自己蘇生
16.ドッペル、コンバーター、道士で瑚之龍ss
17.1ドロー 道士蘇生 ドッペルトークン2体生成
18.瑚之龍とドッペルトークンでライザードラゴンss
19.1ドロー ライザーでレベル3を墓地に落として
  レベル4にダウン

20.ライザーとドッペルトークンで五月雨のソハヤss
21.1ドロー 3体でコズミックブレイザードラゴンss



<その2>

 
使用カードまとめ ↓↓スクロールします↓↓

<前提条件>
フィールドにエフェクト・ヴェーラー1枚

01.ハリファイバーss オライオンリクルート
02.ハリを素材にリンクロスss、トークン2体生成
03.トークンとオライオンで武力の軍奏ss
04.オライオン墓地効果で幻獣機トークン生成
05.オライオンと幻獣機トークンでライブラリアンss
06.ヴェーラーとリンクロストークンで
  雨隠れのサヨss 
ライブラで1ドロー
07.サヨと武力でA BF‐五月雨のソハヤss
08. ライブラで1ドロー ソハヤ効果でサヨを蘇生
09.3体でコズミックブレイザードラゴンss

 


ふむふむなるほど…
現環境でのコズミック展開は《リンクロス》経由がスタンダードみたいですね~
こりゃ《リンクロス》制限カード化したのも納得です(;'∀')

今日の所は《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》に特化した展開ルートを
学習してみたんですが、カードの所持枚数的に《水晶機巧‐ハリファイバー》
《武力の軍奏》【カラクリ】デッキに出払っていて、ちょっとツラいなぁ…

《サテライト・ウォリアー》とか《スターダスト・ドラゴン/バスター》
浮いているので、スターダスト寄りの展開ルートも探してみますかね。

派生できるパターンがいっぱいあって、ジャンドも楽しそうだー!
お勉強のし甲斐がありますわん(=゚ω゚)ノ

《禁じられた一滴》と【帝】デッキの相性考察

どもども、こんにちは。こんばんは。
ぜんそくの発作が治まりまして、ようやく平常運転に戻った私でございます。
呼吸がままならないと、頭も働かないのは困ったものですorz

世の中に置いて行かれないよう、ここ2日分の新情報をチェックしていきますぞー

昨日、OCG Twitterよりお披露目された『RISE OF THE DUELIST』に収録される
新カード。

 

2009年2月『RAGING BATTLE』初出の《禁じられた聖杯》より続く〈禁じられた~〉
シリーズの最新作ですとな?
≫このパックの看板は《パワーツール・ドラゴン》もう11年も前とかいうのには驚きます(;・∀・)

そんなシリーズの最新作こと《禁じられた一滴》、何が強いのかって言いますと
『対象を取らず』『チェーンを許さない』二段構えの超絶効果。

コストにするカードの種別と枚数、場所が定められてないから『選ぶ』っていう
テキストになるのはずるいなぁw 

思わず「発明かな?」と思いました(笑)ってツッコミを入れたくなりました('Д')



おまけに《失楽の魔女》でサーチできるというスキのなさといい、素人目線でも
間違いなく強い…!



色々なカードとコンボできる良カードなんですが、アドバンス召喚テーマである
【帝】との相性も良いのでは…っ?

《失楽の魔女》の①効果で《禁じられた一滴》サーチ、相手ターンに②の効果で
光属性以外をメタる《閃光の結界像》



マクロコスモス内蔵の《光の追放者》または



《閃光の追放者》
を設置して、相手の墓地を対策。


《禁じられた一滴》
で、手札にダブついた〈帝王〉魔法・罠カード



手札の《冥帝エレボス》やフィールド上の《クリッター》を墓地送り



墓地に溜まった〈帝王〉魔法・罠カードを《真源の帝王》の除外コストに
使用して特殊召喚



除外されたカードは《天帝従騎イデアアドバンス召喚の素材にして回収。



《天帝アイテール》も天使族で、テンシボチヨンタイ でお馴染みの《大天使クリスティア》
特殊召喚のための墓地枚数調整もしやすいし、



思った以上に無駄がない。


何なら《大捕り物》で相手のモンスターを奪った上で、墓地送りのコスト2枚確保



1枚から何アド稼ぐんだ!?? という挙動もできたりする。

《新帝王領域》《汎神の帝王》の制限が完全解除されている今ならば、ワンチャン
ありそうかな…という具合ですね~


……ひとつネックになりそうなのは、汎用性が高いカードである故に、SR以上が
確定っぽいですし、コンボ需要からも下手をすると、1枚が帝ストラクチャーデッキ
1個分とかワラエナイお値段になりそう、っていう所でしょうか(´ー`)

今の所『RISE OF THE DUELIST』で購入予定のカードは《斬機ダイア》
天元の龍輪》の2枚のみなので、旧型デッキ復活プロジェクトの一端として注目、
初動価格を見つつ、購入を検討しようかと思います(/・ω・)/

絶賛ダウン中…

どもども、こんにちは。こんばんは。
昨晩からぜんそくの発作が止まらず、寝て起きての生活を送っている私です('Д')
食欲は普通にあるので長引かずには済みそう…今日1日安静にしてれば、明日には
何とか落ち着きそうかな。。


余剰体力的に、ブログ更新の時間が取れなくて残念ですが、ちょこっとだけ。
昨晩『ヴァリュアブルブック22』が届きました。

f:id:renraku-gbf:20200324171924j:plain

アニメが終わって、書き下ろしではないのが残念ですけど、表紙はバランス良く
まとまっていて良き(∩´∀`)∩ ですね~b

発作が落ち着いたら、読み耽りながら付録カードの開封をしていきたいですなー



それともうひとつ。

Switch版遊戯王デュエルモンスターズ レガシー・オブ・ザ・デュエリスト
リンク・エボリューション」のアップデートが本日、PS4Xbox One版の発売日が
明日ということで(/・ω・)/

 

リプを見てみると、アップデート後もゲームの進行スピードやカード開封テンポ、
デッキ保存数といった、UIの部分は変わらないみたいですorz

お値段と更新状況によっては買おうかなって思ったんですが、うーん…期待しちゃ
ダメそうだなぁ(;'∀')

【サイバース】デッキ:リニューアルの巻

どもども、こんにちは。こんばんは。
3連休の最終日な本日、私はというと家の中の雑事をこなしながら、スキマの時間に
デッキ調整を行っておりました。

昨日の対戦結果を元に、テンポアップに向けて購入したカードを投入、
【サイバース】デッキの装いを新たにしましたので、お披露目をしていきます~!

f:id:renraku-gbf:20200322225424j:plain


<メインデッキ>

【モンスター】

 クロック・ワイバーン x3
 レディ・デバッガ― x3
 バランサーロード x3
 サイバース・ガジェット x2
 サイバース・シンクロン x2
 ROMクラウディア x2
 RAMクラウダ― x2
 バックアップ・セクレタリー x1
 リンク・インフライヤー x1
 マイクロ・コーダー x1
 コード・ジェネレーター x1
 ドットスケーパー x1
 アーマード・ビットロン x1


f:id:renraku-gbf:20200322225531j:plain


【魔法】
 サイバネット・オプティマイズ x2
 サイバネット・コーデック x1
 サイバネット・フュージョン x1
 サイバネット・バックドア x2
 サイバネット・ユニバース x1
 貪欲な壺 x1
 死者蘇生制限カード
 簡易融合制限カード
 精神操作準制限カードx1 

【罠】
 サイバネット・リグレッション x2
 サイバネット・コンフリクト x1
 リミット・コード  x1
 次元障壁 x2



f:id:renraku-gbf:20200323005303j:plain

 
エクストラデッキ

【リンク】
 転生炎獣ベイルリンクス
 リングリボー
 サイバース・ウィキッド
 クロック・スパルトイ
 スプラッシュ・メイジ
 コード・トーカー
 コード・トーカー・インヴァ―ト
 トランスコード・トーカー
 アクセスコード・トーカー
 ファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード

【シンクロ】
 サイバース・インテグレーター
 サイバース・クアンタム・ドラゴン

【エクシーズ】
 ファイアウォール・X・ドラゴン

【融合】
 ダイプレクサ・キマイラ
 サイバース・クロック・ドラゴン


いつものように、公式さんのマイページにレシピ登録してまいりました(=゚ω゚)ノ

www.db.yugioh-card.com



デッキパーツのほとんどは、昨年の『スターターデッキ(2019)』
ストラクチャーデッキ-マスター・リンク‐』各1箱で大部分が揃う省エネ具合。



人気がないのか、この2つは在庫処分価格で投げ売りされてることが多いので(…)
もうひとつデッキを増やしてみたい!って方にもオススメですよ~(何
≫私は好きなんですけどねぇ…w

《コード・トーカー・インヴァ―ト》以外は、ノーマル~安価レアのストレージ
コーナーに並んでいることも多いので、それほど入手難易度は高くないです(/・ω・)/

雑誌付録カードの《アーマード・ビットロン》も必須ではないので、ストレージ産の
カードで代替する場合は《リンク・インフライヤー》の枚数を増やせばOK!


このデッキの基本的な動きとしましては《バランサーロード》①効果、
《サイバネット・オプティマイズ》による追加召喚権、《クロック・ワイバーン
《サイバース・ガジェット》によるトークン生成能力を生かして展開、



《アクセスコード・トーカー》orファイアウォール・ドラゴン・ダークフルード》
まで広げていくスタイルを取ります。


他には《レディ・デバッガ―》《サイバネット・コーデック》からのサーチで



《マイクロ・コーダー》を握っておくと、〈サイバネット〉名称の入った
魔法・罠カードを引っ張ってこられるので、柔軟性はあるんじゃないかと思います。

PlayMakerのエースモンスターを色々と出せる反面、器用貧乏感は否めない…かも。

《転生炎獣ベイルリンクス》《リングリボー》は、トークンのままでは展開が
止まってしまう際、リンクモンスターに変換するのに必要なので入れてます(゚Д゚)ノ
≫ベイルリンクスは《アクセスコード・トーカー》②効果のコストとして、炎属性の枠を兼任してます。



『YCSJ NAGOYA 2020』では、準優勝を攫った〈サイバース族〉の使い手さんも
いらっしゃいましたし、ポテンシャルは高いと思うんですよねー

↓↓準優勝者様のデッキレシピです↓↓

www.db.yugioh-card.com

 

私の記事から興味を持って(いるのか!??w)、真面目にデッキを組みたいな~ って
思った皆様は、参考にしてみてはいかがでしょうかっ(=゚ω゚)ノ